プライバシーポリシー

運営者は、「OpenUMプロジェクト」をご利用になるユーザーのプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取り扱うものとします。

1.個人情報

個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、その情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先、生年月日その他の書き込み等によりユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。

2.個人情報の取得と目的

個人情報の取得と利用の目的及び活用範囲は以下の通りです。

  • ・運営者による「OpenUMプロジェクト」におけるユーザーへのサービス提供と行政サービスにおける個人認証のため
  • ・Emailなどでの連絡、お問い合わせへの返答のため


3.個人情報を提供いただかなかった場合に生じる結果について

「OpenUMプロジェクト」内の各サービスの実施において、それぞれ必要となる個人情報項目を入力いただかない場合は、各々のサービスを受けられないことがあります。

4.個人情報の第三者への開示

ユーザーの個人情報について、ユーザーご本人の同意を得ずに第三者に開示することは、原則いたしません。提供先・提供情報内容を特定した上で、ユーザーの同意を得た場合に限り開示します。但し以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なくユーザーの個人情報を開示することがあります。

  • ・ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
  • ・裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
  • ・ユーザーご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
  • ・法令により開示または提供が許容されている場合
  • ・その他ユーザーご本人へサービスを提供するために必要であると運営者が合理的に判断した場合


5.第三者の範囲

以下の場合に、個人情報の提供を受けるものは、第三者に該当しないものとします。

  • ・運営者が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いに全部または一部を委託する場合
  • ・運営者の合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合


6.免責

以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、運営者は何らの責任を負いません。

  • ・ユーザー自らが「OpenUMプロジェクト」上の機能または別の手段を用いて他のユーザーに個人情報を明らかにする場合
  • ・活動情報またはその他のユーザーが「OpenUMプロジェクト」上に入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
  • ・ユーザーご本人以外のユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合


7.統計データの利用

運営者は提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、運営者は何ら制限なく利用することができるものとします。

8.迷惑商用eメール(UCE)または「スパム」

スパムとは、インターネット用語で、あなたが依頼しないのに送信されてくる、マーケティング用または商用のeメールを指します。運営者がこのような行為をサポートしたり、容認したりすることはありません。